社会保障マイスター認定資格について
社会保障マイスター認定資格は、保険募集人の信頼と提案力を高めるための資格です。
保険募集人の信頼と提案力を高めるための資格です。
認定資格を取得すると、オンラインセミナーの参加や、
各種シミュレーションツール、社労士へのメール相談、
資料のダウンロードなどがご利用いただけます。
認定試験に合格された方は、資格を取得するために
月額制の有料会員登録が必要です。
- ▼ ご登録方法は以下のいずれかです ▼ ご登録方法は以下のいずれかより選択
-
- ・会員費 月額1,100円(税込)
- ・または、月額会員費が含まれた各種プラン
(税込3,300円〜9,900円)を選択
※ご登録完了後、資格認定となり、各種サービスが
ご利用いただけます。
【認定証取得までの流れ】
- 認定試験をWEB申し込み(随時受付)
- 受験料のお支払い(クレジットカード決済)
- 認定テキストの配布(Webダウンロード)
- 認定試験(1ヶ月以内は再受験可能)
- 合格後、月額制の会員登録を行う
【社会保障マイスター認定試験概要】
試験方法 | オンライン(WEB受験) |
---|---|
合格基準 | 〇×式30問合格基準60%以上(18問以上正解) |
受験料 | 5,500円(税込) |
受験期間 | 申込日から1ヶ月以内(再受験可) |
認定条件 | 合格+会員登録完了で資格認定 |
有効期間 | 登録継続中は有効(更新不要) |
【会員サービス内容】
社会保障マイスター専用ページ
- ◆学習メニュー
-
・Web Study:オンラインセミナーへの参加や、アーカイブ動画の視聴を通じて、セミナー形式で知識を習得できます。
・Q&A:社会保障マイスターからの質問と回答を閲覧し、実務に役立つ知識を学べます。
・各種ダウンロード:テキスト・解答解説集 / 社会保障マイスターロゴデータ・合格証書 ・Web Study:オンラインセミナー参加 / アーカイブ視聴
・Q&A:質問と回答を閲覧 / 実務知識を習得
・各種ダウンロード:テキスト / 解答・解説集 / ロゴ / 合格証
- ◆シミュレーション:
- 繰上繰下簡易試算
【オプションプラン構成】
- ◆各種シミュレーション
- 社会保障制度に関するシミュレーション
が可能です(プランにより異なりまする) - ◆メール相談
- 社労士による社会保障制度に関する
メール相談(原則 月2回まで)
※どのプランがいいか迷ったら?
Cプランは、主要な制度に対応した
シミュレーション機能が
揃っており、
バランスも良くおすすめです。
ご利用目的に応じて、最適なプランを
ご案内いたします。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
システム・費用 | A | B | C | D | G | メール 相談 |
---|---|---|---|---|---|---|
3大年金試算 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
繰上繰下簡易試算 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
繰上繰下詳細試算 | ◯ | ◯ | ||||
妊娠出産時試算 | ◯ | ◯ | ||||
高額療養費 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
在職老齢年金 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
傷病手当金 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
障害年金 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
メール相談 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ||
費用(税込) | 9,900円 | 8,800円 | 5,500円 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 |
+リーフル | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
---|---|---|---|---|---|---|
費用(税込) | 9,900円 | 8,800円 | 6,820円 | 5,500円 | 5,500円 | 5,500円 |
※どのプランがいいか迷ったら?
Cプランは、主要な制度に対応した
シミュレーション機能が
揃っており、
バランスも良くおすすめです。
ご利用目的に応じて、最適なプランを
ご案内いたします。
どうぞお気軽にお問い合わせください。